

とは・・・
キオスクとは、もともとヨーロッパの公園の中にあった音楽やお芝居のための舞台を意味していました。人々が行き交う道すがら、ふと足を止めて音楽に耳を傾ける・・・そんな親しみやすい演奏会を目指してキオスクコンサートと名付けました。
Les Amis de (レ ザミ ド) は「仲間達」「お友達」という意味のフランス語です。森悠子の親しい演奏家達で編成したキオスクコンサートをどうぞお楽しみ下さい。
只今、このページは工事中とさせて頂いております
長岡京室内アンサンブルメンバーでもある東珠子さんは、
現在、ベルギー王立歌劇場オーケストラの第一ヴァイオリン奏者として
活躍しています。
そんな東さんの一時帰国にあわせ、
急遽開催することとなりました。
是非ご来聴下さい♪
日 時 | 8月28日(月) 19:00開演 (18:30開場) |
会 場 | 十念寺・本堂 (京都府京都市上京区寺町今出川上る鶴山町13) |
料 金 | 一般2,000円/学生1,000円 |
曲 目 | F. シューベルト/
弦楽三重奏曲 第1番 変ロ長調 D.471 |
出 演 | Vn東 珠子・ Va南條聖子・Vc中島紗理 |
お申込・ お問合せ:
Tel&Fax TEL・FAX:075-212-4223 / office@musiccem.org
2017年9月9日(土)・10日(日)
キオスクコンサート
第42回 キオスクコンサート
日 時 | 9月9日(土) 17:00開演(16:30開場) |
会 場 | 十念寺・本堂 (京都府京都市上京区寺町今出川上る鶴山町13) |
料 金 | 一般2,000円/学生1,000円 |
第43回 キオスクコンサート
日 時 | 9月10日(日) 15:00開演(14:30開場) |
会 場 | 大阪医科大学歴史資料館/階段講堂(1F) |
料 金 | 一般2,000円/学生1,000円 ※限定90席 |
●出演●
Vn森 悠子・Va南條聖子・Vc中島紗理
Vn伝宝菜摘・Hp伝宝結希
●曲目●
W.A.モーツァルト/ディヴェルティメント K.563
サン=サーンス/ヴァイオリンとハープのための幻想曲 Op.124 ・・・他
お申込・ お問合せ:
Tel&Fax TEL・FAX:075-212-4223 / office@musiccem.org
□これまでのキオスクコンサート

2017年3月6日(月)
ロワン カルテット演奏会(第40回キオスクコンサート)
フランス パリ郊外の街、世界遺産でその名が知られるフォンテーンブローにある、音楽とアートの館《ラ・ロワンテーン》で開かれている講習会で結成されたカルテットの公演です ♪
【日 時】 |
3月6日(月) 19:00開演(18:30開場) |
【会 場】 | 十念寺 |
【料 金】 | 一般 2,300円/学生1,500円《全自由席》 |
【曲 目】 | ベートーベン/ 弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調Op.74 『ハープ』 シューベルト/弦楽四重奏 第14番 ニ短調 D810 『死と乙女』 |
【出 演】 | Vn石上真由子・Vn長瀬大観・Va野澤匠・Vc杉本環紀 |
2016年9月18日(日)
第39回キオスクコンサート
~弦楽アンサンブル“ジュネス”演奏会~
日 時 | 9月18日(日) 15:00開演(14:30開場) |
会 場 | 大阪医科大学歴史資料館/階段講堂(1F) |
料 金 | 一般2,000円/学生1,000円 ※限定90席 |
●出演●
Vn森 悠子・Vn石上真由子・Va南條聖子・Vc中島紗理
●曲目●
H. ビーバー/パッサカリア ト短調
J. ハイドン/弦楽四重奏曲第53 番 ニ長調「ひばり」Op. 64,
No. 5, Hob.III:63
C. ドビュッシー/弦楽四重奏曲 ト短調 Op. 10
2016年7月9日(土)
第38回キオスクコンサート
~そうだ、モーツァルトを聴こう~
【日 時】 | 7月9日(土)15:00開演(14:30開場) |
【会 場】 | 長岡京中央公民館・3Fホール |
【料 金】 | 一般 2,000円/学生 1,000円〈全自由席〉好評発売中! |
【曲 目】 | W.A.モーツァルト |
【出 演】 | Vn 森 悠子 |
2015年9月12日(土) 第37回 キオスクコンサートin桂教会
~弦楽アンサンブルジュネス演奏会~
【日時】 | 9月12日(土) 15:00開演(14:30開場) |
【会場】 | 日本キリスト教団 桂教会(京都市西京区) |
【料金】 | 2,000円 |
2015年9月19日(土) 堂本印象美術館
ミュージアムコンサート
【日時】 | 9月19日(日)18:30開演(18:15開場) |
【会場】 | 堂本印象美術館・2階展示室 |
【料金】 | 2,000円 ※限定80席・要予約 |
”弦楽アンサンブルジュネス”の清々しい音楽で、残暑の厳しさを
乗り越えましょう♪ チケットのお申込はこちら
【出演】 | 石上真由子(Vn)・細川泉(Va)・山本善哉(Vc) |
【曲目】 | ベートーヴェン セレナード ハ長調 Op.10 |
※第37回キオスクコンサート並びに堂本印象美術館ミュージアムコンサートは
同一プログラムです。
第36回 キオスクコンサート
~作陽ヌーベル長岡京 演奏会~
【日時】 | 11月8日(土) 15:00開演(14:30開場) |
【会場】 | 十念寺・本堂 |
第35回 キオスクコンサート
~作陽ヌーベル長岡京 演奏会~
【日時】 | 11月7日(金) 18:30開演(18:00開場) |
【会場】 |
長岡京中央公民館 |
【出 演】 | 長瀬大観(Vn)松﨑国生(Vn)岸田謙太郎(Va)柳橋泰志(Vc) |
【曲 目】 | モーツァルト 弦楽四重奏曲第6番 変ロ長調 K.159 ハイドン 弦楽三重奏曲 第21番 ニ長調 Hob.21 ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲 第12番「アメリカ」 p.96 |
第34回 キオスクコンサート
~弦楽アンサンブルジュネス演奏会~
【日時】 | 9月28日(日) 15:00開演(14:30開場) |
【会場】 | 日本キリスト教団 桂教会(京都市西京区) |
【出演】 | 石上真由子(Vn)・松﨑国生(Vn)・米田 舞(Va)・佐藤 響(Vc) |
【曲目】 | モーツァルト 弦楽四重奏曲第4番 ハ長調 K.157 ドホナーニ 弦楽三重奏のためのセレナーデ ハ長調 Op.10 モーツァルト 弦楽四重奏曲第14番 ト長調「春」 K.387 |
第33回 ~Les Amis de 森 悠子~
キオスクコンサート ~ 二十歳の春 ~
今年、二十歳を迎える二人のヴァイオリニストによる 演奏会です!
【日程】 | 2014年4 月11日(金) |
【会場】 | 京都芸術センター・講堂(2F) |
【出演】 | 長瀬 大観(Vn)・伴奏 鶴旨 桃子 野澤 匠(Vn) ・伴奏 尾上 理恵 |
【プログラム】 | ◆長瀬◆ J.S.バッハ 無伴奏パルティータ第2番 BWV1004 (Allemande,Courante,Sarabande,Gigue) タルティーニ ヴァイオリンソナタ ト短調「悪魔のトリル」 Bg5 ミケランジェロ・アッバード校訂版 ◆野澤◆ モーツァルト ヴァイオリンソナタ第34番 変ロ長調 K.378(317b) モーツァルト ヴァイオリンと管弦楽のためのアダージョ ホ長調 K. 261 |
主催:NPO法人 音楽への道CEM/長岡京室内アンサンブル 事務局
共催:京都芸術センター
第31回・第32回 ~Le Amies de 森 悠子~
キオスクコンサート - 森 悠子の楽しいお話しを交えたコンサート-
第31回 | 【日程】 | 11月1日(金) |
【会場】 | 長岡天満宮・拝殿 | |
第32回 | 【日程】 | 11月9日(土) |
【会場】 | 十念寺・本堂(今出川) |
【出演】 | Vn森 悠子、Vn岸田謙太郎、Vn大和美祈、Va南條聖子、Vc柳橋泰志 Ob矢野辰典、Cl 山下拓郎 |
【曲目】 | W.A.モーツァルト オーボエ四重奏曲 ヘ長調 K.370 クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581 |
第30回 キオスクコンサート
~この夏、ラ・ロワンテーンで学んだこと~
2012年9月1日(土) 14時00分開演
於 : 京都芸術センター・講堂
第29回キオスクコンサートで大好評を得た才能溢れる若き演奏家たちが、
この夏、フランスのラ・ロワンテーンでのマスタークラスを受講、
その技術と音楽に更に磨きをかけて帰って参りました。
大盛況のうち、演奏会は終了致しました。
多数のご来場、誠に有り難うございました。
〒600-8023 京都市中京区毘沙門町537番地12
TEL・FAX:075-212-4223 office@musiccem.org